2012年08月18日
これだけ出来ました。
今秋、9月中旬オープン予定です。
・1Fは本町1丁目商店街のインフォメーションスペース(総合案内所)と
新鮮野菜の販売を計画中!
・2Fは催事場・貸し展示場・貸し会議室を予定!
場所:本町1丁目商店街MAP 店舗No.51
http://honmachi1.web.fc2.com/
↓ 画像をクリックすると拡大表示されます。↓





==========================================
・1Fは本町1丁目商店街のインフォメーションスペース(総合案内所)と
新鮮野菜の販売を計画中!
・2Fは催事場・貸し展示場・貸し会議室を予定!
場所:本町1丁目商店街MAP 店舗No.51
http://honmachi1.web.fc2.com/
↓ 画像をクリックすると拡大表示されます。↓





==========================================
2012年08月17日
今日「第44回 おかみさんデー いちごの日」開催
今日「第44回 おかみさんデー いちごの日」開催
今回は年金支給日の8月15日開催のところを
八代地方が8月お盆と言うこともあり
あえて15日を避けての実施したものです。


==========================================
今回は年金支給日の8月15日開催のところを
八代地方が8月お盆と言うこともあり
あえて15日を避けての実施したものです。



==========================================
2012年08月16日
★明日は「いちごの日」★
明日17日は八代の中心商店街で
「第44回 いちごの日」開催!
↓ 画像をクリックすると拡大表示されます。↓

本来ならば8月15日(年金支給日)に開催するところですが
今月はお店がお盆休みのところもあり8月17日の開催です。
・
・
・
↓詳しくはこちらを↓
http://honmachi1.web.fc2.com/008ichigo-44.html
すてきな景品もご用意しております。
是非、お出かけ下さいませ。
==========================================
「第44回 いちごの日」開催!
↓ 画像をクリックすると拡大表示されます。↓

本来ならば8月15日(年金支給日)に開催するところですが
今月はお店がお盆休みのところもあり8月17日の開催です。
・
・
・
↓詳しくはこちらを↓
http://honmachi1.web.fc2.com/008ichigo-44.html
すてきな景品もご用意しております。
是非、お出かけ下さいませ。
==========================================
2012年08月13日
来年の「土曜市」をおたのしみに☆☆
7月21日開幕した「第41回 本町アーケード土曜市」も
二回目(7月28日)・三回目(8月4日)・四回目(8月11日)を持って
閉幕しました。
↓ 画像をクリックすると拡大表示されます。↓

また、来年をおたのしみに☆
↓ 最終回8月11日のスライドショー・動画はこちら ↓
http://youtu.be/mPgICs8PlGU
==========================================
二回目(7月28日)・三回目(8月4日)・四回目(8月11日)を持って
閉幕しました。
↓ 画像をクリックすると拡大表示されます。↓

また、来年をおたのしみに☆
↓ 最終回8月11日のスライドショー・動画はこちら ↓
http://youtu.be/mPgICs8PlGU
==========================================
2012年08月12日
本町土曜市終了しました。
「第41回 本町アーケード土曜市」は8月11日で終了いたしました。
開催四回全てに多くのお客さまにご来街いただきありがとうございました。
↓ 画像をクリックすると拡大表示されます。↓

↑ 土曜市最終回 8月11日の1丁目アーケード街 ↑
商店街の一員として厚く御礼を申し上げます。
・
・
・
さて、今回の土曜市で販売しました「ほんまちうちわ」の当選該当が

まだたくさん、景品と交換されていません。
該当うちわをお持ちのお客さまは下記の要領で対応をお願い致します。
↓ 画像をクリックすると拡大表示されます。↓

◆景品交換場所:本町1丁目商店街事務所(10:30~17:00)
お問合せ:070-5418-3685
◆景品引き換え期限:平成24年8月24日まで(以降は無効です。)
該当番号付きのうちわをお持ち下さい。
↓ 画像をクリックすると拡大表示され数字がハッキリします。↓
↓【一回目 7月21日販売分当選番号】

↓【ニ回目 7月28日販売分当選番号】

↓【三回目 8月4日販売分当選番号】

==========================================
開催四回全てに多くのお客さまにご来街いただきありがとうございました。
↓ 画像をクリックすると拡大表示されます。↓

↑ 土曜市最終回 8月11日の1丁目アーケード街 ↑
商店街の一員として厚く御礼を申し上げます。
・
・
・
さて、今回の土曜市で販売しました「ほんまちうちわ」の当選該当が

まだたくさん、景品と交換されていません。
該当うちわをお持ちのお客さまは下記の要領で対応をお願い致します。
↓ 画像をクリックすると拡大表示されます。↓

◆景品交換場所:本町1丁目商店街事務所(10:30~17:00)
お問合せ:070-5418-3685
◆景品引き換え期限:平成24年8月24日まで(以降は無効です。)
該当番号付きのうちわをお持ち下さい。
↓ 画像をクリックすると拡大表示され数字がハッキリします。↓
↓【一回目 7月21日販売分当選番号】

↓【ニ回目 7月28日販売分当選番号】

↓【三回目 8月4日販売分当選番号】

==========================================
2012年08月11日
☆「ちびっこ笑店街」TVで生放送☆
本町土曜市で毎回、1丁目商店街の空き店舗で開催している
「ちびっこ笑店街」が今日のKAB「サタブラ」で紹介されました。

土曜市でいつも夕方から開店するのを
今日は特別に午前8時ごろから準備して
放送10時からの「サタブラ」本番に備えたものです。

番組では子どもたち手作りのクッキーや
今回の土曜市から販売し始めた八代二見産のナスを使った
手作りゼリーなどが紹介されました。
・
・
・
・
特にこのナスゼリーは市内の料理店さんに習って開発
見た目にブドーゼリーみたいで食感もブドーゼリーそのもの
とにかく美味しさ抜群だとか(食べた人の話では)
1個200円、今夜の土曜市でも販売するそうです。
↓ 今日の収録風景の動画はこちら ↓
http://youtu.be/wRxD0HVaXAE
収録後一旦ここは締めて今日の夕方6:30からの土曜市で
再び開店します。
最後の土曜市です!ぜひご来店くださいませ。
==========================================
「ちびっこ笑店街」が今日のKAB「サタブラ」で紹介されました。

土曜市でいつも夕方から開店するのを
今日は特別に午前8時ごろから準備して
放送10時からの「サタブラ」本番に備えたものです。

番組では子どもたち手作りのクッキーや
今回の土曜市から販売し始めた八代二見産のナスを使った
手作りゼリーなどが紹介されました。
・
・
・
・
特にこのナスゼリーは市内の料理店さんに習って開発
見た目にブドーゼリーみたいで食感もブドーゼリーそのもの
とにかく美味しさ抜群だとか(食べた人の話では)
1個200円、今夜の土曜市でも販売するそうです。
↓ 今日の収録風景の動画はこちら ↓
http://youtu.be/wRxD0HVaXAE
収録後一旦ここは締めて今日の夕方6:30からの土曜市で
再び開店します。
最後の土曜市です!ぜひご来店くださいませ。
==========================================