スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2012年08月10日

明日8月11日は今期土曜市の最終回

昨夜のTVオリンピック放送は
どれをとっても、日本が金メダルを掛けた試合ばっかり!

女子レスリングは4階級中、浜口が落としたものの
予想通り3階級で金!★おめでとう!


女子バレーは準決で強豪ブラジルと対戦し
あっけない3-0のストレート負け、それでもよく頑張った!
3位決定戦で銅メダルに期待しよう!

W杯で勝ってるから今度も勝てる!と信じた“なでしこジャパン”
しかしさすがアメリカ!
キーパーのホープ・ソロFWモーガンは美人ラガーだった☆

因みに、今回のオリンピック女子サッカーの
得点王はカナダの“シンクレア”だとか
  ・
  ・
  ・
そこでオリンピックも今夜からの男子レスリングと
最終日12日の男子マラソンがたのしみ
メダルの期待がかかりますが
  ・
  ・
  ・

本町土曜市も明日8月11日が最終回です。


↓ 画像をクリックすると拡大表示されます。↓



↓ ほんまちうちわの当選番号はこちらです。


↑ 画像をクリックすると拡大表示されます。↑

↓ こちらは今秋オープンを目指して急ピッチで改修中!↓


↑ 画像をクリックすると拡大表示されます。↑

本町1丁目商店街が管理・運営する「コミュニティースペース」として
生まれ変わります。





==========================================


  

Posted by LeoLeo at 16:45Comments(0)本町土曜市

2012年08月09日

いちごの日は8月17日・本町土曜市は8月11日が最終回

こんどの「第44回 おかみさんデー いちごの日」
8月17日(金)10:00からです。


↓ 画像をクリックすると拡大表示されます。↓



このイベントは、もうご存知の方が多いと思いますが

八代の中心商店街である本町1丁目・2丁目・3丁目商店街と

それに隣接する通町商店街の“おかみさん会”が中心になって

平成5年の6月から毎回偶数月の15日の日に

http://honmachi1.web.fc2.com/008ichigo-44.html

その日のお買上げレシート金額による福引きや

新鮮野菜他、手作り品の販売などを行っている

毎回地味ではありますが、息の長いイベントです。

  ・
  ・
  ・
お若い方にはまだ縁がない年金ですけど

年金支給月の15日(13日・14日の場合も)には

商店街近くの銀行・郵便局に年金を降ろしに来られたとき

商店街に立ち寄っていただこうと言うのが狙いです。


因みに“いちご”とは“15“をもじったものです。


派手な告知はしておりませんが、積み重ねて来た回数によって

認知度も高まり、最近ではこの日をたのしみに待ち望んでおられる

固定ファンがたくさんいらっしゃいます。


各商店街のおかみさんたちは、お客さまに喜んでいただこうと

毎回、福引きの景品選定に余念が無いようです。



↓前回、6月15日の景品から(本町1丁目商店街)↓



今回年金支給日は8月15日ですけど、17日に実施するのは

八代地方が8月お盆と言うこともあり、あえて15日を避けての

実施です。



各商店街8月17日一斉に10:00スタートです。
みなさまのお越しをお待ちしおります。


尚、“本町土曜市”は今週末、8月11日(土)が
最終回です。


こちらも是非、楽しんでいただきますよう

ご案内いたします。




==========================================


  

Posted by LeoLeo at 00:18Comments(0)ざぼネ~ゼ

2012年08月08日

今季最高の人出

今季最高の人出 ~本町土曜市 三回目~



連日30度を超える猛暑が続いている中

土曜市三回目となった8月4日は

“八代 くま川祭り” が同時開催と言うこともあって

アーケード街の“がらっぱ広場” で昼頃から

高校生たちや若者中心のイベントに始まり






“子どもみこし” がスタートする16:30分頃から

多くの来街者があり






“総踊り” が終了する20:30分すぎて21:00過ぎまで

ひと・ヒト・人で溢れかえっていました。






特に各ゲームが始まり、19:00過ぎ“くまモン”が来街し





総踊りが終了したころまでの。2時間位は撮影するのも大変なくらいで

遠くが撮りにくく、脚立に登って撮ったのがこの動画です。



http://youtu.be/zlvMktm8iSY






==========================================


  

Posted by LeoLeo at 12:08Comments(0)本町土曜市

2012年08月05日

子どもみこし

8月4日の第45回 八代くま川祭りの子どもみこし

↓ 画像をクリックすると拡大表示されます。↓



私が仲良しクラブを率いるころには
純粋に町内に住んでいる子供だけで、30人ほどはいた仲よしクラブも
最近では、他町内に住む従業員さんの子供さんも加えないと
みこしが担げないほど少なくなってしまいました。



商店街にとってもう一つの問題は後継者難です。


  




商売繁盛!商売繁盛!
http://youtu.be/kWBWprsD0gc



ムーヴィー前半は1丁目商店街を練り歩く
本町1丁目の仲よしクラブ子どもみこし
後半は本町アーケード街近くで開催される
第44回 くま川祭りの子どもみこしに参加する
市内の子ども会がアーケード街ををパレードして
会場に向かう場面です。





==========================================

  

Posted by LeoLeo at 17:42Comments(0)本町土曜市