2009年04月15日
AED贈呈式
4月6日のブログで紹介していた「AED使用法講習会」が
八代広域行政事務組合八代消防署の消防隊員さんのご協力によって
今日、本町1丁目の「がらっぱ広部」で開催されました。



隊員さんから、AEDを設置する意義や使用方法の説明を聞いたあと
参加者の使用体験が行われ、「実際の時、はたして使えるだろうか?・・」と
心配しながらも熱心に指導を受けていました。


参加者の中には心臓マッサージの手助けをしていながら
逆に心配停止になってしまうのではないか?・・思う人も居たようです(^▽^笑)
これに先立つこと、このAED設置にあたり今回の講習会を機に
八代東ロータリークラブ様より本町1丁目・2丁目・3丁目商店街それぞれに
目録の贈呈をしていただきました。




↑目録を受ける2丁目代表 ↑目録を受ける3丁目代表
八代広域行政事務組合八代消防署の消防隊員さんのご協力によって
今日、本町1丁目の「がらっぱ広部」で開催されました。



隊員さんから、AEDを設置する意義や使用方法の説明を聞いたあと
参加者の使用体験が行われ、「実際の時、はたして使えるだろうか?・・」と
心配しながらも熱心に指導を受けていました。


参加者の中には心臓マッサージの手助けをしていながら
逆に心配停止になってしまうのではないか?・・思う人も居たようです(^▽^笑)
これに先立つこと、このAED設置にあたり今回の講習会を機に
八代東ロータリークラブ様より本町1丁目・2丁目・3丁目商店街それぞれに
目録の贈呈をしていただきました。




アコースティックライブ in がらっぱ広場
まちなかゆうえんち
まちなかラジオ体操に延べ650人強参加!
★「天国の街・町」ランタンハウス★
2011年11月11日 「がらっぱ広場」にて◆新陶器市◆開催
八代ウインドオーケストラ クリスマスコンサート
まちなかゆうえんち
まちなかラジオ体操に延べ650人強参加!
★「天国の街・町」ランタンハウス★
2011年11月11日 「がらっぱ広場」にて◆新陶器市◆開催
八代ウインドオーケストラ クリスマスコンサート
Posted by LeoLeo at 22:16│Comments(2)
│がらっぱ広場
この記事へのコメント
こちらのページもカラーが違って
いいかんじですね☆
みんな楽しそうにされてて良かったです。
いきなり朝から司会って言われたのには
多少戸惑いましたが・・・。(;>_<;)・°°・。
でも楽しかったです!
いいかんじですね☆
みんな楽しそうにされてて良かったです。
いきなり朝から司会って言われたのには
多少戸惑いましたが・・・。(;>_<;)・°°・。
でも楽しかったです!
Posted by itomami at 2009年04月16日 13:35
>itomamiさん
コメントありがとうで~す。
明日は早起きして(;-_-;) ウーム考えるな~
来るかも来ないかも いや来るかも
コメントありがとうで~す。
明日は早起きして(;-_-;) ウーム考えるな~
来るかも来ないかも いや来るかも
Posted by LeoLeo
at 2009年04月16日 16:17
