2012年03月03日
明日でやつしろのお雛祭りも閉幕です。
2月11日から開催されていた
★第10回 城下町「やつしろ」のお雛祭り★
も明日3月4日をもって閉幕いたします。
そんな中、本日の「1丁目お休み処」の様子と
本日と明日行わる「雛さくら茶会」の様子をUPしました。


肩の凝る思いでお茶をいただきました。

この茶盌は京焼の巨匠、野々村仁清(1645~1670頃)の作風で描かれた
清水焼の仁清内裏雛の抹茶盌です。

他にも、こんなお雛様絵柄の抹茶盌も



丁度「雛さくら茶会」会場の向かい側にある
1丁目商店街のお休み処はこんな感じでした。


あとは動画でおたのしみください。
城下町「やつしろ」のお雛祭りは明日が最終日です。
お休み処同様、「雛さくら茶会」は明日も行われます。
ぜひ、お茶を楽しまれてはいかがですか・・・
FaceBookページで見る
==========================================
★第10回 城下町「やつしろ」のお雛祭り★
も明日3月4日をもって閉幕いたします。
そんな中、本日の「1丁目お休み処」の様子と
本日と明日行わる「雛さくら茶会」の様子をUPしました。



肩の凝る思いでお茶をいただきました。


この茶盌は京焼の巨匠、野々村仁清(1645~1670頃)の作風で描かれた
清水焼の仁清内裏雛の抹茶盌です。

他にも、こんなお雛様絵柄の抹茶盌も





丁度「雛さくら茶会」会場の向かい側にある
1丁目商店街のお休み処はこんな感じでした。



あとは動画でおたのしみください。
城下町「やつしろ」のお雛祭りは明日が最終日です。
お休み処同様、「雛さくら茶会」は明日も行われます。
ぜひ、お茶を楽しまれてはいかがですか・・・
FaceBookページで見る
==========================================